松本城
所在地: 日本、長野県松本市
別名: 烏城(からすじょう)
建設年: 1590年頃(安土桃山時代)
構造: 木造建築、平城
特徴
- 黒い外観: 黒い板張りの外壁から「烏城」とも呼ばれています。
- 平城: 平地に築かれた城で、城郭の周りには堀が巡らされています。
- 現存天守: 松本城の天守は現存する5重6階の天守閣として日本最古のものであり、国宝に指定されています。
見どころ
- 天守閣: 松本城の中心である天守閣は5重6階建てで、内部は歴史資料や武具が展示されています。
最上階からは松本市内と北アルプスの美しい景色を一望できます。 - 月見櫓: 天守に付随する建物で、月見や宴会に使われたとされる場所です。
- 内堀と外堀: 城を囲む内堀と外堀は、当時の防御構造を良く残しています。
歴史
- 築城: 松本城は、1504年に築かれた深志城が元になっています。
1590年頃、石川数正・康長親子によって現在の松本城が完成しました。 - 保存: 明治時代の廃城令による破壊の危機を市民の運動で免れ、現在まで保存されています。
ストリートビューで見る松本城(360度パノラマ)
松本城外観
マップ
ストリートビュー
大天守一階
マップ
ストリートビュー
大天守二階
マップ
ストリートビュー
大天守四階
マップ
ストリートビュー
大天守六階
マップ
ストリートビュー
六階の天井部分には二十六夜神がまつられています。